2025年03月25日
ウナギの寝床?
何故かいつもネムリブカが複数で「頭隠して尻隠さず」で寝てる穴。
2~3匹で寝てることが多いが今日は5匹も。
自分で鰓を動かせるので停まっていても呼吸が出来るネムリブカとは言え、
穴の奥で頭が5つも密集してては息苦しくならんのかな?
2~3匹で寝てることが多いが今日は5匹も。

自分で鰓を動かせるので停まっていても呼吸が出来るネムリブカとは言え、
穴の奥で頭が5つも密集してては息苦しくならんのかな?
Posted by てツ at 15:30│Comments(2)
│海
この記事へのコメント
こないだTVでシーラカンスの群れを見ましたよ。
このネムリブカのように一つの穴にたむろっていました。
その昔、1匹見てうわーって思ったのに、群れって・・・
ひれの動かし方とか、捕食シーンとか見入ってしまいました。潜水艦に乗った海洋生物学者のコーフンが伝わってきました。
このネムリブカのように一つの穴にたむろっていました。
その昔、1匹見てうわーって思ったのに、群れって・・・
ひれの動かし方とか、捕食シーンとか見入ってしまいました。潜水艦に乗った海洋生物学者のコーフンが伝わってきました。
Posted by コウ at 2025年04月01日 14:25
コウさん
全長1mくらいあるんだっけ?
そして意外に美味しいと聞いたことがある。
(個体数もけっこう多いと聞いた)
食べたい!!
全長1mくらいあるんだっけ?
そして意外に美味しいと聞いたことがある。
(個体数もけっこう多いと聞いた)
食べたい!!
Posted by てツ
at 2025年04月03日 20:18
