第29話 ロックランド ダークレッドラム

てツ

2018年09月23日 18:46



前回のサンタ・テレサはお高いラムだったけど今回のダークレッドラムは
マイボトル達の中では最安。
1000円台前半です。

プロフィール
スリランカ
76プルーフ(38度)
スペイン系RON
ダークラム
750ミリリットル
代理店・ブルーハブトレーディンググループ

昔からあるアメリカ産の「REDRUM」と似た名前ですが別物。
REDRUMは薄いピンク色でストレートやロックよりもカクテルベースに向いたラム。
こちらの「ROCKLAND DARKREDRUM」は安い割にストレートやロックに耐える味です。
ま、かなり甘くて安っぽい味、ではありますが。

カラメルやバニラの香りもあり、ややくどい甘さ。
ソーダ割だと丁度良いかも。
(私はストレートでチビチビやりますが)

このラムの面白いトコロは輸入元。
「ブルーハブトレーディンググループ」というのは沖縄市にあるちっちゃいトレード業者&バーなのです。
扱ってる酒類もジン含め5種類程度。
地元だしちっちゃいし、思わず応援したくなります。


そんなわけで「ちょっと甘過ぎるな。」とは思いながらもお家のシンクの下のボトル達の中のレギュラー選手。
(なんてったって安いし!)

あ、本家(?)のREDRUMは映画「シャイニング」でも有名な
MURDER(人殺し)の鏡文字としても有名。
ま、左から読もうが右から読もうが1本一気呑みしようがせいぜいゲロ吐くくらいで死にはしません。



関連記事